シーズン最後?の爆釣!

2025.11.16の釣果

f:id:hitoridetsureru:20251116154817j:image

 

今回は酒田にやってきました。

そろそろ寒いしシーズン最終戦か?

という感じなので、

有終の美を飾りたいところ。

 

最初一瞬だけシーバス狙ってみましたが

釣れないと知ってるので早々に河口をあとにしw

ちょい出たあたりで

まずは夕飯の確保…と思ったら…

 

そこから2時間くらいほぼ入れ食いで

30センチ前後の

サバとワカシ・イナダが釣れ続けました!

 

途中から禁断のジグサビキにしてしまいw

3連とかでコイノボリみたいに釣ってたので

船長は私の仕掛けから魚を外すのに忙しくて

全然釣りができてませんでした…スミマセン…

 

船内は凄惨な殺人現場みたいになりました💧

 

f:id:hitoridetsureru:20251116160133j:image

これはボートの生簀の途中の様子。

最終この倍くらいは釣れたかなー 

 

数えてないですが2人で30-40匹?

7割サバ、3割ワカシ・イナダって感じですが

アジ1匹、間違えて引っかかった太刀魚1匹、

エソを含めれば五目達成〜🎊いぇい

 

当面の夕飯を確保したので

安心して沖へ行き、

ちょっとだけタイラバをやりましたが

こちらは当たりもなく終了。

 

大物は釣れなかったけど

釣れればなんでも楽しいな(笑)

 

欲を言えばデカアジが釣りないなー!

ギガアジ釣れたら引退しまーす笑

 

今日は有終の美には十分な釣果でしたが

でもまだ来週もイケるかな?!

なかなかの満足釣行♪

2025.10.25の釣果

f:id:hitoridetsureru:20251025180243j:image

 

本日は、久々に山形県は酒田にて

ボートに乗せてもらいました。

 

初っ端、

いい感じのサイズのサバGET。

(写真なし)

 

サバ釣れると安心しますね〜

とりあえず夕飯分確保って感じがして…

 

ちなみに、

なんかもう最近は、

最初からジグサビキです💦

引っかかってロストしても惜しくない

ダイソールアーとか

タックルベリーの中古ルアーとかでw

 

サバをあと2-3匹…と思ったら

f:id:hitoridetsureru:20251025191404j:image

ふむ…ワカシですかね

 

以前、イナダ食べすぎて

なんだかだいぶ飽きちゃったんですよね…

ワカシはまた違うかな?

食べてみよう♪

 

さて、サバをもう少し…と思ったら

f:id:hitoridetsureru:20251025191925j:image

 

おい!マダイかよ!!

しかも40オーバー?

サビキで!!

ってか、めちゃ走って

全然タイの当たりじゃなかったですけど!?

 

その後もサバ1、ワカシ1、ちびタイ1

が釣れて、

心穏やかに本命のタイラバをやりましたが

こちらは振るわず…

 

電動リールでちゃんとでかいマダイが釣りたいなぁー!!

 

あ、サビキじゃなくフツーのルアーで

f:id:hitoridetsureru:20251025193041j:image

でかめアジもGETしました!

ありがとうございます!

 

 

ちなみに本日、船長は

でかめのアオリイカ

でかめのタチウオと冒頭の画像の魚を釣ってました。

冒頭の魚、なんですか??

 

調べたところ

シマイサキかコトヒキなのかなと思ったんですが

頭がちょい紫色なんですよねー

なんか違うような…🤔

 

タッチーはこちら

f:id:hitoridetsureru:20251025192628j:image

写真で見ると小さく見えますが

でかくて綺麗で顔が怖いw

歯もヤバいですね!

 

そろそろ寒くなってきましたが

今シーズンもう一回くらい行けるかな?

初アクアパッツァ

2025.10.11の釣果

f:id:hitoridetsureru:20251012165643j:image

ボートを出せるところを探して

秋田まで行ってきましたー

 

f:id:hitoridetsureru:20251025151757j:image

ちーちゃいタイ…。

もちろんリリース。

 

f:id:hitoridetsureru:20251025151825j:image

これは…。

釣っちゃダメなやつですね…。

リリース。

 

あとは終始ほぼあたりもなしですが

船長はその間に

メバル、クロソイ、カサゴなど

連続GETしてました。

 

同じように釣ってるのに

何が違うんだろなー??

 

諦めかけた最後のほうに、

タイラバで冒頭のキジハタGET!

 

初めてまともに電動リールを活かして

釣り上げることができた感じ。

…でもタイではない、というねw

 

 

高級魚アコウことキジハタは、

アクアパッツァにしていただきました!

f:id:hitoridetsureru:20251025175526j:image

※画像は借り物です

 

見た目はこんなに綺麗ではないけど

美味しくいただきました!

 

 

 

 

ボウズ憎けりゃ…

2025.10.5の釣果

f:id:hitoridetsureru:20251005171511j:image

 

さて、先週の釣果に気を良くして

今週も鼠ヶ関に行ってきましたー

 

が、

トップ画像が天ざるな時点で

みなさんはもうお気づきですね…w

 

ボウズ…

 

と見せかけて!

f:id:hitoridetsureru:20251005171738j:image

 

一匹釣ったもん!

このちーちゃい…なに?w

 

それにしても

先週うじゃうじゃいたアジとかサバとか

一匹もいないって

どういうことなんだろうね?

 

船長は小さめイナダ2匹釣ってましたが…🤔

 

いつまでたっても

釣りのことがちっともわかりません!!

 

 

魚種まつりだー♪

2025.9.28の釣果

f:id:hitoridetsureru:20251004170153j:image

 

久々にボート釣行、行ってきましたよー!

山形県は鼠ヶ関です。

 

初っ端にかかったのはコレ!

f:id:hitoridetsureru:20251004170318j:image

めっちゃイカっぽくないですかー?!

イカの死骸を釣ったのかと思いました…

…ビニール袋ですけどねw

 

さて、

今回なぜか最初に、浅めのところで

ジグサビキをするように司令が…。

f:id:hitoridetsureru:20251004170919j:image

なんだかコマセまで撒いてますよ…

 

すると…

f:id:hitoridetsureru:20251004170827j:image

こんな感じのいいサイズの

サバとかアジとかをGET。

 

後で聞いたら

本当はもっと小さいサイズのアジなどを釣って

泳がせたかったそうですw

 

まぁでも晩御飯のおかずは得たので

安心して心穏やかに釣りを楽しみましたー!

 

f:id:hitoridetsureru:20251004172227j:image

イナダの赤ちゃん?

なんていうんだっけw

 

写真撮らなかったけど

カンパチの赤ちゃんも釣りました。

 

f:id:hitoridetsureru:20251004172402j:image

こちらはマダイの赤ちゃん?

この辺はさすがにリリースですね

 

f:id:hitoridetsureru:20251004172547j:image

小さめのシイラ

 

f:id:hitoridetsureru:20251004172558j:image

小さめのマゴチ?

 

あと、ちーさいイワシ

なーんと、ここまでで7目じゃないですか!

すごーい!

本当はエソとフグも釣ったので9目ですw

 

そして最後、

もうそろそろ帰ろうかねーというあたりで、

冒頭のマダイ!

久々の大きさです✨45センチくらい。

 

しかし、ちょっと電動リールの設定を間違って

マゴマゴしている間にHITしちゃったので、

泣きながら手巻きであげましたw

 

ちょっと久々過ぎて使い方忘れたんだもんー

 

まだまともに電動リールでタイラバ成功したことないので、

次回はちゃんとやりたいですっ!

 

ねむねむ釣行

2025.8.24の釣果

f:id:hitoridetsureru:20250824192136j:image

山形県酒田にてボート釣行。

 

序盤から偏頭痛の発作が出たり

軽ーく船酔いしたりで

なぜか体調サイアク💧

 

そこに突然のにわか雨で

ずぶ濡れになったら

かえって復調しましてw

 

なんとか釣った一匹が

冒頭のチダイ。

ちーーっちゃいです😅

…まぁでもボウズよりいいわね

 

船長は50オーバーのヒラメと

キジハタ釣ってました。いいなー

 

それにしてもとにかく眠くて

ずーっと居眠りしながらの釣行でした。

前の日ちゃんと寝たのになー

前にもこんなブログ書いた気がするが…

 

まぁそんな日もある!

おやすみなさい…💤

 

久々ボート釣行♪

2025.8.10の釣果

f:id:hitoridetsureru:20250810141851j:image

 

ごぶさたでーす!

前期のレポート&試験期間がやっとこ終わり、

久々のボート釣行連れて行ってもらいましたよ!

今回は山形の南の方です。

 

雨が降ったり風が強くなったりの

あいにくの天気でしたが

 

船長はしょっぱなの浅場で早々にマダイをGETして

その後も沖で初のアマダイをGETしたりして

好調でしたね!

 

f:id:hitoridetsureru:20250810141557j:image

f:id:hitoridetsureru:20250810141553j:image

このあと60のマダイも釣ってました〜

 

船長は、

私が行けなかった期間の釣行も

なかなかの好調だったらしいっす!

 

久々に私もー!!

と張り切りすぎたのか

たぶんそういう熱意っていうか

ウザい波動がおサカナに伝わったんでしょうな!w

 

当たりはあるもののの

乗らなかったりバレたりで

実質ボウズでしたよ!ふんっ!!

 

実質...というのは、冒頭の写真。

 

直前に根がかりでひとつルアーをロストしていたので、

あれっ?!なくしたルアー取り戻した?!

と思ったら、

ちびサヨリちゃんだった😅

かわいい〜w

 

というわけで、

全然ダメでしたが、まぁそんな日もあるさ!

次回に期待♪